お墓の掃除をしてご先祖様にも喜んでもらいたいもの。
ところで、墓石についた苔はどうしてますか。
私はずっと何もしてませんでしたが、最近墓石の苔を取り除くことにしました。
墓石には苔がつくもの、しかしゴシゴシと擦って取り除いてはご先祖様に申し訳ないと
思っていたのですが、ある方から墓石の苔は取り除いてきれいにしてあげると
ご先祖様にも喜んで頂けるとのアドバイスを頂いたのです。
苔の取り除きは大変でしたが、きれいにすることができました。
もちろん、完璧に苔の一つも残さないでように出来たわけではありませんが、
そこそこきれいにできたのです。
今回は、墓石の苔の取り除きについて記事を書きました。
・墓石の苔の取り除くのに必要なもの
・墓石の苔の取り除き方
・注意しておきたいこと
・最後に
墓石の苔の取り除くのに必要なもの
墓石の苔を取り除くのに準備するものです。
・亀の子たわし(新品)
予備も用意しておきましょう。
金属のたわしは使いません。。
・水桶(バケツ)と柄杓
水をいれます。
柄杓は無くてもかまいません。
柄杓があると、水をかけやすくなります。
・歯ブラシ(新品)
文字を刻んでいるところをきれいにするときに使います
・タオル(新品)
最後に乾拭きするときに使います。
基本的には水と亀の子たわしを使います。
洗剤は使う必要がありません。
洗剤残りがあると変色することなどが考えられます。
金属たわしは、傷をつけますので使いません。
墓石の苔の取り除き方
墓石の苔の取り除き方は簡単です。
水をかけて亀の子たわしで擦り落とすだけです。
苔を落とすのは、雨が降った後がベストです。
なぜなら苔が柔らかくなっているので、落としやすいのです。
私は雨の振った次の日の朝から苔落としを行いました。
墓石の上から下に向かって擦っていきます。
苔がびっしりと付いていましたし、墓石の数も16と多かったので
2人で行って2時間位かかりました。
墓石の写真ですが、びっしりと苔が付いているのがわかりますか?
薄緑っぽく付いているのが苔です。
亀の子たわしは、100均で購入したものでしたが、1個では足りず
予備の一つも使いました。昔の墓石はごつごつしているので、
亀の子たわしが直ぐにすり減ってしまうのです。
また、ごしごし擦っていると飛び散った苔が服やズボンに飛び散り
ますので、汚れても良い服装で行うのがよいでしょう。
正面や横の文字の部分に付いている苔は、亀の子たわしで取り除きにくい時は
歯ブラシにて取り除きます。
てっぺん、前後、左右、土台と苔を落としていくと、バケツの水は
本当に汚く汚れてしまいます。これは墓石にはかけないで捨てましょうね。
そしてきれいな水を汲んできて、墓石の上からかけます。
そして、タオル乾拭きします。
これで、見違えるようにきれいになります。
少しぐらいの苔が残っていても気にしません。
苔を取り除いた後です。上の写真とは撮影のアングルが違いますが、
ぽつぽつと苔が少し残っているのが分かります。
亀の子たわしで取れるだけ苔がすり落とすことができれば、
それでおしまいにしてかません。
完璧に取り除こうと考えると、時間がいくらあってもたりません。
以上は、昔からのお墓の苔を取り除いた場合ですが、
新しい墓石は、表面もつるつるしていて、苔の量も多くありません。
この場合は、割と簡単に苔を取り除けるでしょう。
新しいお墓も上と同じように最後にきれいな水をかけます。
そして、タオル乾拭きします。
これでご先祖様は、喜んでくれるでしょう。
注意しておきたいこと
■墓石に水をかけるとヒビがはいるという方もいらっしゃいます。
しかし、墓石は雨風を受けて長い年月を経て現在に至っているのです。
水をかけても、問題はありません。
ヒビがはいるなら既に入っていると思います。
■墓石をたわしでごしごしと擦るのは、ご先祖の体をたわしでこするような
ものだ、けしからん。というお声もあります。
しかし、これは考え方次第です。
苔をとってきれいにしてあげるのが良いのか、それとも擦るのはいけない事と
考えるかは、その方次第なのです。
私は、苔をとってきれいにしてあげるほうが喜ばれると考えました。
掃除を始める前に、墓石の前で「今から掃除をするからね」と一言いってから
始めれば良いのではないかと思います。
擦るのはいけないと考えるのでしたら、苔はとらないでそのままという事に
なります。
■苔は下に落ちてしまうので、そのまま特に何もすることはありません。
しかし苔の量が多くて、もし大きなゴミの山になってしまった場合は
ゴミ服にいれて持ち帰り処分しましょう。
ほとんどこのような事はないと思いますが、、。
■掃除したあとの片付けはキチンとしましょう。
ゴミが出たら持ち帰ります。
最後に
場を清めることは大事です。
お墓も同じで、常にきれいにしておきたいもの。
それが、ご先祖を大切にする気持ちの表れだと思います。
墓石の苔を取り除いてあげるのは、毎年でなくても良いと思います。
では、きれいなお墓でご先祖様に線香をあげましょう。