急にアップルパイが食べたくなりました。
実はね、リンゴが残っていたんですよ。
普通にたべるのは少し飽きたし、考えていたらアップルパイが浮かんで
きたのです。
レシピ調べてみたら、割と簡単にできることがわかりました。
つくってみたら思ったより美味しくて、あっという間に食べてしまいました。
ちょっとだけ上手くいかなかったこともありましたが、子供にも大好評でした。
では、作り方を書いてみますね。
あなたも作ってみませんか。
リンゴが余ったのでアップルパイをつくる
余っていたリンゴは富士でした。
簡単で美味しいアップルパイの作り方はこちらです。
大体1時間くらいでできました。
・材料
りんご 1.5個
冷凍パイシート(20×20cm) 2枚
砂糖 40g
無塩バター 10g
レモン汁 大さじ1
卵黄 1個分
・作り方
1、りんごの皮をむいて4等分に切り芯をとる、そして、更に一口大に切る。
2、鍋にりんごと砂糖入れる。そして中火で混ぜながら10分煮る。
3、弱火にする。2にレモン汁を加える。弱火で5分煮る。
4、火からおろす。無塩バターを加えて混ぜる。粗熱をとる。
5、パイシートを室温で少し柔らかくなるまで放置する。
1枚は丸く切り取り、フォークで全体に穴を開ける。
6、もう1枚は10等分に細長く切る。
7、5の丸いパイシートの上に、りんごをのせる。
パイシートの縁にはリンゴが乗らないようにする。
その上に細長く切ったパイシートを縦と横に4本ずつ格子状におく。
8、パイのつなぎ目を指で押さえてくっつけて、はみ出た部分は切る。
9、ふちに水(適量、分量外)を塗る。
残りのパイシートを4等分にしてねじり、縁にのせて軽く抑える。
10、卵黄をパイシートにぬる。
11、200℃に予熱したオーブンで20~30分焼く。
仕上がりはこんな感じですよ。
アップルパイのお味は甘さ控えめ!
あったかいうちに食べます。
冷えたらレンジでチンして食べましょう。
皮はサクッと、中のリンゴはしっとり、この食感がたまりません。
リンゴがタップリで甘さは控えめでした。
砂糖は少し控えめにしたのが良かったと思います。
レシピでは砂糖50gでしたが、40gにしました。
卵黄をパイシートに塗るのが上手くいきませんでした。
はけがなくてスプーンで塗りつけましたので、塗りムラができました。
最後に
冬はリンゴが美味しいですね。
でも、アップルパイにして食べるのもおつなものです。
簡単にできますので、是非トライしてください。
お子さんと一緒につくるのもいいと思いますよ。