生活を快適にするお役立ちサイト

こうしたらいいとか、困ったときの解決案を書いています。

生活のチョットした事

食事中のスマホはマナー悪すぎ!スマホやめる対策方法は?

投稿日:

老若男女、多くの人がスマホを使っています。

スマホは便利な反面、多くの問題もあります。
その問題の一つが、食事中のスマホです。

デートの時に、彼氏、又は、彼女がずっとスマホをみている。
家でスマホを見ながら食事をする。
これってどうなんでしょうか。

スマホが身近になってきているのは疑いのない事実ですが、
食事中に相手がスマホを操作するのを許せるのでしょうか。
会話がなく、相手の方はイライラする場合が多くあるようです。

この記事では、食事中のスマホのマナーについてと、
食事中にスマホをやめる方法について紹介します。

スポンサーリンク

食事中のスマホは許せるか?

食事中にスマホを見ることは、マナーとしてどうでしょうか。

理由は様々です。
仕事の確認、
情報確認、
友人とのコミュニケーション、
等々

スマホの使用に関するいろんな調査が行われていますが、
大体以下のような結果になっています。

夕食時の携帯電話(スマートホンを含む)の利用状況
若い女性の半数近くが夕食時にSNSを利用している。
次いで若い男性となっています。
食卓にスマートフォンを置き、SNSで友人とコミュにケーションを
とっていることが分かります。

年齢が上がるにつれてこの比率は下がってきます。

家庭での躾として、食事中はケータイ・スマホを使わない、という比率が
増えてきています。

中高生に進学してスマートフォンなどを所有・利用するようになると、
その魅力に夢中となり、手放すことができなく、食事中でも平気で使い倒し、
食事そのものがおろそかになっている情景が想像できます。

食事中のスマホは悪い、という認識があっても、実際食事中に
見てしまうというのが実情のようです。

デート中に相手がスマホばかりみていると、イライラする、
悲しくなる、というコメントも多くあります。

スポンサーリンク

情報化社会でスマホは必要ですが、
食事中の使用は相手に対して失礼である、マナー違反です

海外での食事中のスマホは

海外ではどうでしょうか。

シンガポールのマクドナルドでは、
利用客の携帯電話(スマートフォン含む)使用を禁止する、という
新たな取り組みが行われています。

家族向けの同店舗では、家族との食事の場で若者にスマートフォンの使用を
やめて、家族との会話を楽しんでもらうためです。

このように、海外でも食事中のスマホは良くない、と考えられています。

食事中のスマホマナーとスマホをやめる方法は

デートで食事する場合を見てみましょう。

〇食事中のスマホで嫌われるのは、以下になります。
・食事中にテーブル上にスマホを置き逐一チェック・操作する
・食事中に頻繁にスマホを取り出しチェック・操作する

〇食事中のスマホで許されるのは以下の場合です。
・食事中に断りを入れてスマホを取り出し、チェック・操作する

基本、デート中はスマホに触らないということになります。

家庭での食事に場合はどうでしょうか。

食事の時は、スマホやめ! といってもなかなかできないのが実情だと思います。
そこで、ゲーム感覚で食事中にスマホをやめる方法があります。

スマホ依存症対策アプリで、
スマホをやめていると、魚が育つ、木が育つ、というものです。

以下アプリの紹介文から抜粋しますと、

スマホをやめれば魚が育つ―スマホ依存防止タイマー
放置した分だけ魚が成長。何分までと、放置する時間は自分で決められる
放置している間、魚がアイテムを収集。放置時間内に触ると全部ロストに
育てられる魚はクマノミやオヤビッチャ、シュモクザメなど様々

Forest:スマホ中毒の解決法
スマホに触らなければ木が育つ、面白い発想のスマホ依存脱却アプリ
30分の集中で1本の木が育つ、最大4本2時間までセット可能
育った木はマイフォレストに植えられていき、豊かな森作りを楽しめる

夕食が始まる前に、食事時間を設定すれば、食事中はスマホに触らなくなります。

このアプリを利用して食事中の会話を増やしていくのが一つの方法ではないかと思います。

もちろんデートの時も使用できます。

まとめ

食事中のスマホ使用について、家族でルールを決めて対応しましょう。
食事中は使用しない、というのが基本マナーです。

スマホ依存症対策アプリ等を利用して、会話を楽しめるようにしましょう。

スポンサーリンク

-生活のチョットした事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

還暦の意味は何?お祝いの日はいつにする?お祝いの品は?

アラカンの私は、還暦のことが気になり始めています。 子供たちがお祝いしよう、、と言ってくれています。 大変うれしいので、家族で一通りのことをやってみようと考えています。 還暦はまだ数年先ですが、還暦と …

ふくさの作法はご存知ですか?慶事と弔事の包み方の違いとその由来

結婚式のご祝儀やお葬式の香典を渡す時は、 袱紗(ふくさ)に包んで持参するのが常識であり、 袱紗(袱紗)の包み方にはマナーがあるのはご存知ですか? という私も、袱紗(ふくさ)に包むというのは知っていまし …

長靴に穴が開いちゃた~自転車パンク修理グッズで簡単に補修!

長靴はいて仕事していたら水が浸み込んできました。 スポンサーリンク どうも、畑の周辺を歩いている時に穴が開いてしまったようです。 購入してからまだ2か月しか使っていないので、 このまま捨てるのはもった …

署名捺印と記名押印の違いは?実印銀行印認印シャチハタどれを使う?

「本契約成立の証として本書弐通を作成し、各当事者が(署名若しくは) 記名捺印の上、各々その壱通を保有する。」 契約書を交わす時に、このような文面を見たことありませんか? 他にも、自署押印、署名捺印、と …

お札のシワをとって新札っぽくするアイロンがけ法を試したところ、、、

結婚式のご祝儀は新札またはしわのない札を準備したいものです。 スポンサーリンク 銀行で新札を用意するのが確実ではありますが、銀行に行く時間がとれない 時もあります。 こんな時に、アイロンがけによるしわ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。