生活を快適にするお役立ちサイト

こうしたらいいとか、困ったときの解決案を書いています。

生活のチョットした事

石油ストーブで焼き芋つくろう!作り方はこちら!

投稿日:2018年1月2日 更新日:

石油ストーブで焼き芋をつくりませんか。

寒い冬はホクホクとした甘い焼き芋が食べたくなります。
焼き芋を買ってくるのもいいですが、石油ストーブで美味しい焼き芋を
つくるというのはどうでしょうか。

作り方はいたって簡単です。
その手軽さといい、出来上がりのおいしさといい、一度つくったら
はまってしまいます。

焼き芋の作り方は子供に教えてもらいました。
一緒に造ったのですが、美味しかったですよ。

焼き上がりを熱々しながら食べるのが最高です。
サツマイモは、甘みがあふれ出ています。
ジャガイモの場合は、バターを載せて、時には軽く塩を振ると美味しい
です。

石油ストーブがある方は、是非トライしてください。

それでは、作り方について書いていきます。

スポンサーリンク

石油ストーブで焼き芋!新聞紙とアルミで包む

焼き芋をつくるのに、準備するもの。
・石油ストーブ
反射式のものです。
あたりまえですが、石油ファンストーブでは作れません。

・サツマイモ、ジャガイモ
いろいろな種類を試してみてください。
甘さが違いますので、お気に入りの種類を見つけてください。

・新聞紙

・アルミホイール

焼き芋をつくる手順です。
・芋を良く洗います。

・新聞紙で芋を包みます。

・芋を包んだ状態で新聞紙を水で濡らします。
新聞紙を水でぬらすのは、蒸らして焼くためです。

・アルミホイールで包みます。

・石油ストーブの上に載せます。

スポンサーリンク

・時々、ひっくり返します。

・充分な時間焼いたら出来上がりです。

 

石油ストーブで焼き芋をつくるのに時間はどのくらい?

芋を焼く時間ですが、私は充分に焼くようにしています。

最近作ったときは、2時間くらい焼きました。

焼きあがりを、どうやって確認するか。

サツマイモの場合は、アルミホイールの上から触ると
柔らかくなっているのが分かります。

ジャガイモの場合は、触ってもサツマイモほど柔らくはなって
いませんので、焼けているかどうか迷くことがあると思います。

このときは、竹串や爪楊枝でさしてみます。
すっとさされば焼きあがっています。

竹串や爪楊枝をさすのは、アルミホイールと新聞紙をはがして
芋状態で行えば問題ありませんが、
焼けてない時に再度包みなおすが面倒に感じると思います。

そこで、アルミホイールの上から竹串や爪楊枝でさしても、
確認することができます。

ただ、サツマイモの場合は、蜜が多いと刺したときに蜜が穴から
漏れてくるかもしれません。
そして、ストーブが焦げ付いてしまいます。

焦げ付きが心配であれば、、ストーブの上に一枚アルミホイールを
しいておけば、ストーブが焦げ付いてしまうことがありません。

是非、トライしてみてください。

焼き芋をひっくり返すには軍手をしておこなう

時々芋をひっくり返して、全体がまんべんなく焼けるようにします。

しかし、これがかなり熱いんですよね。
アルミが熱くなっていますので、やけどしてしまいます。

そこで、軍手をしてひっくり返しましょう。

軍手をすれば熱くありませんので、ひっくり返すして焼く面を
しっかりと固定することができます。

是非、軍手を用意してください。

まとめ

石油ストーブで焼き芋をつくるのは簡単です。

芋を濡れ新聞紙でまいて、アルミで包んで焼くだけです。

時々ひっくり返すのは、軍手をして行いましょう。
やけど防止です。

では、美味しい焼き芋を楽しんでください。

やみつきになりますよ。

スポンサーリンク

-生活のチョットした事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

amazonプライム会員の特典は何?家族会員もあり?

amazonプライムをご存知ですか。 我が家では、子供がamazonプライムの会員になっています。 amazonプライムとは、 amazonで買い物時に優遇が受けられる有料サービスです。 ・年会費3, …

節句の七草粥はいつ食べる?由来は?その効能は?

まずは、百人一首から、 君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ 光孝天皇(15番) 『古今集』春・21 あなたにさしあげるため、春の野原に出かけて若菜を摘んでいる 私の着物の袖に …

飲み会で寸志を頂いた場合のお礼はどうすれば?志とは何が違うの?

会社で飲み会がありました。 上司が、幹事の私に寸志を持ってきました。 寸志のお礼はどうすればいいのでしょうか。 お志を頂きありがとうございました、と紹介していいのでしょうか。 スポンサーリンク 志は、 …

結婚記念日のプレゼントはきめましたか?お祝い方法は?

結婚記念日を毎年覚えていますか。 奥様は絶対に覚えていて、記念のお祝いを期待しています。 でも、旦那のほとんどは、覚えていません。 奥様から、そろそろ結婚記念日だけど、覚えている?って言われ、 あ、そ …

カレーの常温放置は食中毒の原因!残りカレーの保存方法は?

カレーライスは大好きですか。 私は、大好きです! 特に、2日目のカレーは、食材からアミノ酸など旨味成分が出てくるので 美味しいですよね。 スポンサーリンク ●余ったカレーは、早急に冷蔵庫にいれて保存し …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。