生活を快適にするお役立ちサイト

こうしたらいいとか、困ったときの解決案を書いています。

生活のチョットした事

雪道に撒かれている塩カルは車の錆の原因!錆対策はどうする?

投稿日:2018年1月4日 更新日:

雪道の走行はとても気をつかいます。

雪道走行の基本はスピードダウンです。
滑って制御不能とならないように、ゆっくりと走るのです。

道路がカチカチに凍っているのが一番怖いです。

凍らないように、塩カルを撒いているのを見たことがあるでしょう。
塩カルをまいている車が側を通ると、塩カルがバラバラとボディにあたります。

塩カルというのは、塩化カルシウムを短くした言葉で、
融雪剤、凍結防止剤のことをいいます。

塩分を含んでますので、錆の原因となります。

今回は、雪道を走ったら錆対策として下部洗浄をしましょう、というお話です。

では、以下ご一読ください。

スポンサーリンク

雪道には塩カルがたくさん撒かれていて車の錆の原因

融雪剤には、塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどが含まれていて、
雪や凍結部を溶かし、交通事故の危険を回避する目的で散布されます。

塩カル、塩カルと良く言われています。

水は普通0度で凍ります。
しかし、水分以外の不純物が混ざると、0度以下のある温度にならないと
凍らないという性質があります。

塩化カルシウムが水に加わると、水溶液濃度32%でマイナス51度まで凍らない
ようにすることが可能です。
つまり、冬の路面温度が0度以下が続いても、凍結を防ぐことができるのです。

しかし、融雪剤に含まれる塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどは、
金属を錆させてしまいます。

自動車には金属が多く使われているので、融雪剤は車の大敵なのです。
特に、自動車の下部は融雪剤にじかに触れてしまいます。

塩カルの中の走行、例えるなら、海水の中を走行しているようなものですね。

雪道を走ったあとは塩カルを下部洗浄で落とす

車についた融雪剤(塩カルなど)を取り除くにはどすればいいでしょうか。

それは、洗い流すしかありません。

毎日雪道を走行している場合、毎日洗い流すことは実際できないと
思います。

雪道の走行は、すぐに車が汚れてしまいます。
そこで、車を洗車するときに、車の下部も一緒に洗うようにしましょう。

私は、週に1回洗車してました。
ガソリンスタンドの洗車機を使ってましたが、その時にオプションにある
下部洗車を追加するのです。

金額はそれほど高くありませんので、是非下部洗浄をおこなってください。

例えば、以下の洗車メニューですと下部洗浄は200円です。

スポンサーリンク

洗車機を使わない方は、車を手洗いしていますか。

そのときは、車の下部にも水をあてて融雪剤(塩カルなど)を流しましょう。

雪国に住んでいなく、たまにスキーにいくという方は、スキーから帰って
きたら、下部洗浄をしましょう。

塩カル影響によるトラブル

親戚のお兄さんの車のクラッチが動かなくなりました。

修理に出したら、塩カリがびっしりとついて、錆がでていたそうです。

お兄さんは、下部洗車を行っていませんでした。
修理店から、下部洗車をするようにアドバイスをもらったとのことです。

私も、この話をきいてから、冬場は週1回の洗車時に必ず下部洗車を追加
することにしました。

まとめ

雪道には、融雪剤(塩カルなど)がたくさん撒かれています。
これが車の錆の原因となります。

この対策は、融雪剤(塩カルなど)を洗い流すしかありません。

車の洗車をするときは、車の下部を一緒に洗うようにしましょう。

車を錆から守って大切にしてあげましょう。

スポンサーリンク

-生活のチョットした事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

食事中はテレビを見る?見ない?会話マナーが向上するのはどっち?

食事の時にテレビを見ながら食べていますか。 それともテレビを見ないで食べていますか。 家庭によってさまざまですが、食事中はテレビを消しませんか? スポンサーリンク 理由は単純です。 かっこ悪いです。 …

のし袋に使用するペンと名前をまっすぐに書く方法及び金額の書き方

結婚式やお葬式の時にのし袋を使用します。 スポンサーリンク のし袋には名前を記しますが、名前を書くときに少し曲がったり斜めに なってしまう事はありませんか? のし袋に書く名前は、なるべくきれいに書きた …

amazonプライム会員の特典は何?家族会員もあり?

amazonプライムをご存知ですか。 我が家では、子供がamazonプライムの会員になっています。 amazonプライムとは、 amazonで買い物時に優遇が受けられる有料サービスです。 ・年会費3, …

食事中のスマホはマナー悪すぎ!スマホやめる対策方法は?

老若男女、多くの人がスマホを使っています。 スマホは便利な反面、多くの問題もあります。 その問題の一つが、食事中のスマホです。 デートの時に、彼氏、又は、彼女がずっとスマホをみている。 家でスマホを見 …

お札のシワをとって新札っぽくするアイロンがけ法を試したところ、、、

結婚式のご祝儀は新札またはしわのない札を準備したいものです。 スポンサーリンク 銀行で新札を用意するのが確実ではありますが、銀行に行く時間がとれない 時もあります。 こんな時に、アイロンがけによるしわ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。