生活を快適にするお役立ちサイト

こうしたらいいとか、困ったときの解決案を書いています。

生活のチョットした事

お札のシワをとって新札っぽくするアイロンがけ法を試したところ、、、

投稿日:


結婚式のご祝儀は新札またはしわのない札を準備したいものです。

銀行で新札を用意するのが確実ではありますが、銀行に行く時間がとれない
時もあります。

こんな時に、アイロンがけによるしわを取りという方法があります。

この方法を試してみました。
果たして問題なくうまくいったのでしょう
か。

今回は、お札のしわ伸ばしについて記事をかきました。

目次
・お札のしわをアイロンでとる方法
・大根おろし汁や洗濯糊をつけてアイロンをかける方法を行ってみた、、
・札のしわ伸ばしの注意点
・最後に
スポンサーリンク

お札のしわをアイロンでとる方法

お札のシワをとる方法として有名なのが、以下の2つです。
大根おろしの汁をお札に塗りアイロンをかける方法

大根の消化酵素がお札のつなぎとして使われているでんぷんを
柔らかくするので、シワの箇所がやわらかくなるのでアイロンで
のばすことができるとのこと。

これは特に大根でなくても良いようです。
何故なら、消化酵素は果物全般に含まれているので、リンゴの
すりおろしでも良いのです。

冷蔵庫をみて余っている野菜や果物がつかえますね。

ここでちょっと疑問におもったのが、
根おろしをお札に塗ると大根くさくならないか?
・変なシミがつかないか?

ということです。

洗濯糊を水に溶かしてお札に吹き付けアイロンをかける方法

洗濯糊ですので、パリッと仕上がるような気がします。

大根おろしと洗濯糊を使った方法の動画がありますのでご覧ください

シワシワの札をピン札にかえる2つの裏技 2 way to make crisp new bill

大根おろし汁や洗濯糊をつけてアイロンをかける方法を行ってみた、、

大根おろし汁をつけアイロンがけする方法

大根おろしをお札に塗る。

特に真ん中の折り目がついている箇所にはしっかりと塗ります。

アイロンはドライの中にしました。

スポンサーリンク

結果は、、
ちょっとしたシワはとれます
真ん中にしっかりついている折れ目はとれませんでした

折れ目が少しのものは問題ない仕上がりになりました。

大根の匂いはありませんでした。
アイロンをかけると消えてしまうのでしょうか。

洗濯糊をつけアイロンがけする方法

結果は大根おろし汁の方法と同じ結果でした。

真ん中にしっかりついている折れ目はとれません

折れ目が少しのものは問題ない仕上がりになりました。

札のしわ伸ばしの注意点

・見る角度をかえると文字が浮き出てくるキラキラしているホログラム
の箇所にはなるべくアイロンを当てないようにする。

・スチームアイロンはかけないほうがいいですね。
丸まってしまいやすいです。

・お札は多少は丸まってしまうので、これはアイロンにかけ方による
のですが、丸まってしまったら、本の間にはさんで重しをしておくと
まっすぐになります。

最後に

お札のシワを伸ばす方法として、大根おろしの汁や洗濯糊をつけて
アイロンかける方法でシワをとることができます。

ただ、お札についている折り目がくっりとしている場合はとりきれません。

そこで、折り目の薄いお札を選ぶことが大切であると思いました。

スポンサーリンク

-生活のチョットした事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

節句の七草粥はいつ食べる?由来は?その効能は?

まずは、百人一首から、 君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ 光孝天皇(15番) 『古今集』春・21 あなたにさしあげるため、春の野原に出かけて若菜を摘んでいる 私の着物の袖に …

仲人へのお中元お歳暮をやめていいの?やめるタイミングは?

結婚式でお世話になった仲人さんへのお中元、お歳暮は、まだ続けてますか。 しかし年月が過ぎると次第に疎遠になり、お中元やお歳暮だけの 付き合いになってきませんか。 一体いつまで贈ればいいのでしょう。 私 …

お彼岸てなあに?いつあるの?お盆との違いは何?

お彼岸って、春と秋にあります。 お墓まいりして、ご先祖様に感謝します。 でもね、私の田舎では、お彼岸を行うのは春だけなのです。 なぜかな、と考えました。 そもそも彼岸ってなあに? いままで何となく墓参 …

結婚記念日のプレゼントはきめましたか?お祝い方法は?

結婚記念日を毎年覚えていますか。 奥様は絶対に覚えていて、記念のお祝いを期待しています。 でも、旦那のほとんどは、覚えていません。 奥様から、そろそろ結婚記念日だけど、覚えている?って言われ、 あ、そ …

食事中はテレビを見る?見ない?会話マナーが向上するのはどっち?

食事の時にテレビを見ながら食べていますか。 それともテレビを見ないで食べていますか。 家庭によってさまざまですが、食事中はテレビを消しませんか? スポンサーリンク 理由は単純です。 かっこ悪いです。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。