生活を快適にするお役立ちサイト

こうしたらいいとか、困ったときの解決案を書いています。

観光

開田高原アイスクリーム工房のミックスソフトクリームは最高!

投稿日:2017年12月3日 更新日:

アイスクリームは好きですか。
冬でもアイスクリームのない生活は考えられません。

 

長野県木曽郡木曽町の開田高原はご存知ですか。
標高1100Mの高原で、霊峰御岳山の眺望が最高です。
木曽馬の里で有名です。

ここに、開田高原アイスクリーム工房がありますが、
トウモロコシソフトクリームは本当に美味しいのです。

 

私は、ミックスソフトクリームをいつも注文してしまいます。
バニラとトウモロコシのミックスは最高です!

休みになったらドライブついでにアイスクリームを食べにいきませんか。

蕎麦を食べにいくとき、トウモロコシを買いに行くとき、
高山へドライブするとき、立ち寄ってみませんか。

<!–more–>

<h2>曽町開田高原アイスクリーム工房のミックスソフトは最高</h2>

ミックスソフトクリームは、むちゃくちゃおいしいです。
トウモロコシとバニラのミックス。
1個364円です。

トウモロコシは開田高原で採れたもので甘くて美味しいです。

夜の気温が下がれば下がるほど呼吸が減少し、
日中、葉で作られた糖分が実に蓄えられるそうです。
開田高原は、夜と昼の寒暖差が大きいのです。

バニラは地元「万谷ファーム」の高濃度な牛乳を使用しています。

このバニラとトウモロコシのミックスを、ペロッと一口いきます。
瞬間、お口の中にサクッとあまい高原の香りがひろがります。
ミルクの濃厚な香りとトウモロコシの甘みがばっちりです。

さすが、トウモロコシの美味しい開田高原であると納得させてくれます。

店名    開田高原アイスクリーム工房
住所   長野県木曽郡木曽町開田高原末川4411-9
電話番号  0264-42-1133
FAX番号  0264-42-3306
営業時間  AM10:00~PM17:00 4~12月…無休、1~3月…火曜定休
その他詳細は決まり次第、TOPページへ掲載します。
公式サイト http://www.hif.jp/

スポンサーリンク

 

<h2>開田高原アイスクリーム工房の混雑するのはいつ</h2>

土日は混みます。
連休の時は、かなり混雑しています。

午後1時から3時ころは混雑するので少し並びます。
ゴールデンウィークの混雑時にならんだことがありましたが、その時は
10~15分位だったと思います。

混雑時は車の駐車に困ります。
お店の前の駐車場は、13台くらいですが、すでに一杯です。

この時は、工房横の道を隔てたところにある無料の町営駐車場に
止めれば、問題ないでしょう。

 

<h2>開田高原アイスクリームへの行き方</h2>

国道19号で木曽町から、361号線にはいります。
そのまま361号線を走り、新地蔵トンネルを抜け、信号機を
通り過ぎて、すぐにつきます。

361号線に入ってから、約30分の走行になります。

 

 

また、開田高原公式HPのマップも参考にしてください。

開田高原観光案内書の側です。

 

<h2>まとめ</h2>

開田高原アイスクリーム工房のミックスソフトクリームは本当に
美味しいです。(バニラとトウモロコシのミックス)

国道19号の木曽町から361号に入り約30分です。

特に連休は混雑しますので、無料の町営駐車場を利用すると良いと思います。

是非味わってください。

スポンサーリンク

-観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

伊那市の高遠城址公園は桜名所100選の一つ!駐車場選びは?

伊那市の高遠城址公園の桜を見に行ったことはありますか。 「日本さくら名所100選」に数えられていますので、桜の季節は 花見客でかなり混雑します。 又、道路は渋滞となりノロノロ運転となってしまいます。 …

御嶽山は北アルプスに属する?それとも中央アルプスに属する?

木曽の御嶽山は北アルプスに属するのでしょうか、 それとも中央アルプスに属するのでしょうか。 北アルプス説、中央アルプス説、どちらでもない、と様々です。 スポンサーリンク そこで、正しくはどうなのか調べ …

松本浅間温泉の玉之湯の温泉饅頭はおいしいって知ってる?

松本浅間温泉に行く機会がありました。 泊まったホテルは玉之湯、部屋に露天風呂がありリラックスできました。 スポンサーリンク 入館し受付の時に、温泉饅頭がサービスで出てきました。 お茶を飲みながら、パク …

中山道奈良井宿へ行こう!歴史情緒あふれる街並みを楽しむ!

奈良井宿は木曽路にあります。 スポンサーリンク 中山道の三大宿場町の一つで、江戸時代の古い建物が約1㎞続いています。 三大宿場町とは、馬籠宿、妻籠宿、そして奈良井宿です。 この古い街並みをぶらぶらと散 …

弘前公園の桜まつりの見ごろと見どころは?アクセス方法は?

弘前公園に桜を見に行きましょう。 100周年の節目を迎える「弘前さくらまつり」の会期は、 2018年4月21日~5月6日の16日間ということが発表されました。 今年は、弘前商工会が、昭和36年(196 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。